
DLサイト(BOOTH様に飛びます)
ゲーム概要(作品ページより引用しました)
ある日異世界にやってきてしまった"ずしり"の三人。
元の世界に帰るため、ゆがみんのお願いを聞いて世界中を冒険しよう!
非公式の二次創作作品です。
にじさんじのライバーさんが登場している二次創作作品。
ジャンル的にはRPGです。異世界を冒険しよう!
すごーい。
正直全ライバーさんよく知ってる!ではないにわかレベルなんですが楽しかった。
メインはずしり(葛葉さん・椎名さん・りりむさん)の3人。
その中から1人主人公を選んで進める形式です。
物語の大筋は変わらないけど、ちょっとだけ分岐があるタイプですね。
私は椎名さんを主人公にしました。この3人の中では一番見てたので。
葛葉さんの紹介文ボロクソで笑ったしりりむさんは強そう


主人公にした椎名さん

ずしりの3人の会話が楽しかったです!なんてテンポの良い会話なんだ…。
この中では一番幼く見えるりりむさんが一番大人な感じで見た目とのギャップを感じたし、
葛葉さんと椎名さんはお互いを永遠に煽りあってて笑った。
多分この辺りの会話は本人たちの会話リスペクトなんだろうな~。楽しそう。
3人の立ち絵もキャラチップもかわいらしく、わちゃってるだけですげー楽しかったです。
ストーリー的にも基本わちゃわちゃの楽しいノリ、時々シリアスを混ぜつつも
いつもの様子を崩さないであろう3人は安定感がありました。軸がブレねえ。
また、物語を進めることで他ライバーさんの力を借りることが出来ます。
キャラとして登場…というよりかは戦闘時にチラっと出てくる感じ。
それぞれライバー毎に合ったバフだったり攻撃だったりを行ってくれます。
この辺り、ずしりの3人と関わりあるライバーさん達が優先的に選ばれてるんですかね?
ド葛本社は名前知ってる。あともちもちコンビ?
私が過労死レベルで使ったのはチャイカさんです。理由は後述。
これは戦闘画面と表情が怖い社さん


他にも敵キャラだとか細かい箇所にネタが仕込まれてたな~という感じ。
顎が鋭そうな剣持さん風の敵とか笑った。多分ネタ全部わかったら相当楽しいと思う。
あと私はプレイしてないんですが、裏ダンジョンも用意されています。
裏ダンのラスボスはレベル99にして全員強さMAXにすればいけるかな?くらいの難易度(らしい)。
気になる方は気合を入れて頑張ってください。私には無理やった。
若干気になったのは戦闘時の演出の長さですかね。
特に魔法系の技を使った時の演出が長めに感じました。
戦闘スピードの変更と一緒に演出カットも選べたら良かったな~という気持ち。
なので私は全体攻撃で演出短めなチャイカさんを酷使してました。
あと難しいとは思うんですが、オブジェクトを調べた時の反応をもっと見たかったナ!
3人の会話は楽しかったんですが、ほぼほぼストーリー上必要な会話のみだったんですよね。
なんかこう…もっと生産性のない…たるを調べたら「たーる!」って言っちゃうみたいな…
そんな会話をもうちょっと見たかった感はあります。
ヘルエスタではモブキャラも用意されていたので、会話出来たら嬉しかったなあ~
まあ自分が難しい事言ってるのは分かる。
ライバーさん達主役のゲームとして、楽しく遊べました!
私は椎名さんを主人公にしましたが、他2人を主人公にしても楽しめると思います。
あとやっぱ多少はライバーさんの事を知ってた方が楽しめるかな?
ので、気になる方は配信に触れてから本作も是非~